【プレスリリース】TAME池フェスティバル2025|明和町・玉城町|ティラノサウルスレースも開催
池!イケ!どんどん!食べて、遊んで秋を体感・TAME池フェスティバル2025
〜ティラノサウルスレースも開催!〜

明和町の観光地域づくりを推進する一般社団法人明和観光商社(本社:三重県多気郡明和町、以下明和観光商社)は、斎宮池地域おこし推進協議会と共催で、斎宮調整池を活用した、地域密着イベント「TAME池フェスティバル」を10月13日(月・祝)に開催します。
TAME池フェスティバルは、三重県玉城町と明和町にまたがる斎宮調整池の活用と地域の活性化を目的に、食欲の秋!スポーツの秋!芸術の秋!にちなんだ「体験イベント」です。調整池がため池でもあることと、各町の頭文字のTA(玉城:TAMAKI)とME(明和:MEIWA)を合わせて、「TAME池フェスティバル」という名称で、2022年にスタートし、今年で4年目の開催となります。
明和町と玉城町にまたがる斎宮調整池を活用したイベント
「斎宮調整池」は、 玉城町と明和町にまたがる貯水量2,000千㎡の地区内調整池で、「斎宮池」と「惣田池」を統合拡張し作られたもので、農業用水の安定供給を担っています。周囲は森に囲まれ、多様な動植物が生息するとともに、池の周囲には遊歩道(約4km)も整備されており、散歩やランニングをするのに最適な環境です。
TAME池フェスティバルは、地域住民や周辺地域の人々に斎宮調整池を身近に感じてもらうため、普段から気軽に足を運んでもらえるように、池周辺の自然環境や整備された広場等を活用し、様々な体験や遊びを楽しめるイベントです。また、普段入ることのできない湖面の活用も積極的に行い、調整池の役割を知ってもらうことで調整池や周辺環境の保全につながることも目指しています。
「ティラノサウルスレース」を今年も開催
昨年大きな盛り上がりを見せた「ティラノサウルスレース」を今年も開催します。成獣オス・成獣メス・幼獣の3カテゴリーに分かれ、ティラノサウルスの着ぐるみで走るレースを中心に、ラジオ体操やダンスダンスダンスなど多彩なプログラムを展開し、子どもから大人までお楽しみいただけます。
TAME池フェスティバル2025の概要
- 期日:2025年10月13日(月・祝)※雨天中止 予備日2025年10月18日(土)
- 時間:11:00~16:00
- 会場:斎宮調整池にぎわい広場(三重県多気郡明和町池村1738)
- 主催:斎宮池地域おこし推進協議会
- 共催:一般社団法人明和観光商社
- 協力:明和町観光協会・玉城町観光協会・合同会社アドバンスカンパニー
- 内容:カヤック体験、自転車・ウォークラリー、キックボクシング体験、弓矢体験、火おこし体験、飲食出店など
【ティラノサウルスレースについて】
(時間)12:30受付開始~13:30START
(エントリー)成獣オスの部・成獣メスの部(中学生~成人)、幼獣の部(小学生)
(競技内容予定)恐竜ラジオ体操・直線31.0mタイムレース・ダンスダンスダンス
(参加費)成獣 2,000円(中学生以上) / 幼獣(小学生) 1,000円(当日現金またはPayPay)※記念品あり
(参加条件)未就学児不可・スーツ持参必須
申込み:参加申込フォーム
主催団体について
斎宮池地域おこし推進協議会:斎宮池地域おこし推進協議会は、斎宮調整池周辺の豊かな自然環境を活かし様々な活動を行うこと、並びに周辺施設の維持管理を適切に行うことにより、地域の活性化と環境保全を図ることを目的として、三重県多気郡明和町と度会郡玉城町の関係団体や観光商工部局などで構成された協議会です。
一般社団法人明和観光商社:明和観光商社は三重県・明和町の観光資源や地域資源をより効果的に連携させた観光施策を推進する中心的存在として観光地域づくりや、ふるさと納税支援などに取り組む観光庁に登録されている地域DMO&地域商社です。
