【受講生募集】「お伊勢参り」の歴史・文化を伝えるガイド養成講座(全5回)開催します

一般社団法人明和観光商社では、三重県庁から受託した令和6年度斎宮跡を核とした文化観光推進事業委託業務の一環として日本や海外の各地から三重へとやってくる人々が、近代以前の人々が体験していた「お伊勢参り」を「追体験」することで、「お伊勢参り」とそれが育んだ文化を深く理解できる観光の実現を目指しています。現在、「斎宮跡を核とした文化体験ルート」の開発を進めており、そのルートを案内できるガイド人材を育成していきます。斎宮~伊勢神宮のつながりの物語が訪れた人に伝わる知見やガイド技術を持った人材を育成していきたいと考えています。

斎宮~伊勢神宮をきちんとご案内できるガイドとして、国内外の方々へ、斎宮を核とした文化観光を発信する人材として活躍してみませんか?ご参加お待ちしています。

実施概要

■日時:令和6年12月19日~令和7年2月13日

■対象者:〇実際に何らかのガイド活動に従事した経験があること。 〇三重県地域通訳案内士 〇明和町、伊勢・志摩エリアで活動を行うアクティビティガイド 〇有償で歴史・文化をきちんと伝えたいと考えている人材 〇新たな生業として観光事業に興味を持つ人材

■募集人員:15名程度 ※オープン講座は自由に聴講できます。事前に申し込みが必要です。

■実施概要:斎宮~伊勢神宮のつながりの物語とお伊勢参りについて、学術的にわかりやすく解説してくれる学芸員と国内外のお客様をご案内し、感動・共感を呼び起こしているガイド及びコーディネーターによる講習で、歴史・文化の知見とガイドの役割~コミュニケーションの手法までを多彩な講師陣で養成講座を実施します。

/時間講座概要会場
1 12/19(木)13:0016:30〇オリエンテーション: 〇講座1.『文化観光とはどのようにして実現するものか~ガイドへの期待』(90分) 講 師:三重県文化振興課 伊藤文彦氏
〇講座2.『博物館の展示を通して知るお伊勢参りと斎宮の文化』(90分) 講 師:三重県総合博物館 学芸員 太田 光俊氏 展示解説付き
三重県 総合博物館 2 レクチャールーム
第2回 12/26 (木)13:0016:30〇講座3.『神宮ゲートウェイ斎宮と伊勢神宮とのつながりの物語』(90分) 講 師: 斎宮歴史博物館 学芸員 天野 秀昭氏
〇講座4.『文化観光ルートにおけるガイドの役割とコミュニケーション手法』(90分) 講 師:㈱ジェイ・ファイン 代表取締役 木谷敏雄氏 〇交流会・懇親会(軽食による懇親会)60分程度
斎宮歴史 博物館 講堂
第3回 1/23 (木)13:0016:30〇講座5.『お伊勢参りの文化観光ルートのインバウンド誘客の可能性』(90分) 講 師:(一社)地域未来企画 インバウンドディレクター 魚地啓吾氏
〇講座6.『インバウンドに向けたガイドの実践の実状とポイント』(90分) 講 師:通訳案内士 安井久美氏
斎宮歴史 博物館 2階研修室
4 1/30(木)10:00 17:30〇講座7.『お伊勢参りの文化観光ルートの実践 講 師:㈱ジェイ・ファイン 木谷敏雄氏/通訳案内士 安井久美氏 実際のモデルルートに基づき、台本をもとに実践を行っていきます。斎宮、歴史体験館などの フィールド
5 2/13 (木)13:0017:00〇講座8.『安全管理・運営マニュアルについて』 講 師:明和町防災安全課消防防災アドバイザー/松阪地区広域消防組合明和消防署
〇振り返りの会/一社)明和観光商社 事務局長 安藤直樹
斎宮歴史 博物館 2階研修室
○会場までの交通費は各自ご負担をお願いいたします。 ○実踏研修では、筆記用具・ドリンク・タオルをお持ちのうえ、動きやすい服装でお越しください。 ○モニターツアーの際の昼食は別途となります。 ○講師のスケジュールや当日の天候等によって内容が変更になる場合があります。 〇当日は動画配信も行い、当日受講できなかった場合は、アーカイブをご覧いただき、簡単なレポートを書いていただきます。 ○全講座参加者には修了書を差し上げます。 ○終了後も実践経験を積む機会を設定していきます。 ○その後、弊社からの依頼でガイドを実際に務めていただいた折には報酬をお支払いいたします。

お申し込みは、E-mailもしくは右記のGoogleフォームから。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjtEbTyhnNq1ftuj4dg0wWeeL6Itt6y8S_j3h4DYm5I_HPYQ/viewform

氏名、電話番号、所属と参加理由をご記入ください。

ご応募・問い合わせ先:一般社団法人明和観光商社  https://dmo.hana-meiwa.jp/

TEL0596-67-6850  MAIL[email protected] 担当:安藤