2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 [email protected] イベント 【2023.11.4】斎宮奉納薪能〜斎宮・竹神社ゆかりの地で繰り広げられる、五穀豊穣への祈りの舞〜 能の演目の1つ「絵馬」は、現在の三重県明和町斎宮にある竹神社に縁があります。伊勢神宮に仕えた皇女・斎王の住まわれた歴史と由緒ある、この地にて斎宮奉納薪能を執り行います。是非、お越しくださいませ。 【あらすじ】 年末(現在 […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 [email protected] イベント 【2023.11.3/11.5】今年もやります!平安絵巻プロジェクションマッピング 国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング 2023 今年もかつて斎王が暮らした宮殿の遺跡、国史跡斎宮跡にある「さいくう平安の杜」の正殿・東脇殿・西脇殿に「斎王群行絵巻」「伊勢物語図屏風」「源氏物語絵巻」「十二単 […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 [email protected] イベント 【本日開催します!!】10月9日(月・祝)「TAME池×フェスティバル」 本日、「TAME池×フェスティバル」開催いたします!! TAME池×フェスティバル開催!!のお知らせ ちょっぴり雨模様ですが、雨にも負けず!風にも負けず!本日の「TAME池×フェスティバル」開催しま~す。 内容を変更して […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 [email protected] お知らせ 「あおぞら」に乗ってプロジェクションマッピングを見に行こう! 本年度も斎宮でのプロジェクションマッピング開催を予定しております! 斎宮プロジェクションマッピングのツアーの販売が開始していますので、明和町をたっぷり楽しめるプロジェクションマッピング2023ツアーに是非ご参加ください。 […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 [email protected] お知らせ 【開始時間訂正】麻績畑(一部)の刈り取りが行われます! 天候の都合で急遽のお知らせになりますが明日(8月29日(火))AM5:30~AM7:00(最大2時間程度) 斎宮駅近く(平安の杜となり)の麻畑(麻績畑)で麻の刈取り(一部)が行われます。 伝統的な麻の刈取り風景が見られま […]
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 [email protected] お知らせ 【説明会】めいわ観光まちづくり研究会・活動支援金【8/18(金)開催】 めいわ観光まちづくり研究会・活動支援金の説明会を実施いたします。 めいわ観光まちづくりのコンセプト設計と企画を行う「研究会」の活動内容と、そのコンセプトに基づいためいわ観光まちづくり活動に支援金を給付する「活動支援金」に […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 [email protected] お知らせ 観光庁「持続可能な観光推進モデル事業【モデル構築】」に採択されました! 一般社団法人明和観光商社が持続可能な観光地域づくりに向けて取り組む事業が、観光庁の「持続可能な観光推進モデル事業」に採択されました。本事業を通じて、持続可能な観光地マネジメントに関するより強固な体制を確立することを目的 […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 [email protected] お知らせ 観光庁「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業(事業化支援)」に採択されました! 一般社団法人明和観光商社が伊勢街道のレガシー形成に向けて取り組む事業が、観光庁の「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業(事業化支援)」に採択されました。かつて都として栄えた 「斎宮」 と 宿屋や 茶屋、土産物屋な […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 [email protected] イベント 【3月21日(火・祝日)】持続可能な観光地域づくりシンポジウム 三重県・明和町と一般社団法人明和観光商社は、2023年3月21日(火・祝)13:30から、いつきのみや地域交流センターで、明和町の持続可能な観光地域づくりを考えるシンポジウムを開催いたします。