2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 [email protected] イベント 伊勢(参宮)街道 にぎわいづくりシンポジウム 100年後、200年後の伊勢街道を考える機会にしてみませんか? 明和観光商社は令和4年度から伊勢街道の賑わいづくりに着手しています。 江戸時代、500万人が熱狂的に伊勢を目指した街道、その賑わいを取り戻し、伊勢に行く前に […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 [email protected] イベント 十二単体験無料キャンペーン実施中です!申込は2月16日まで 明和町ならではの特別な体験へのご招待。 天皇に代わって伊勢神宮に仕えた皇族女性「斎王(さいおう)」が、500人のお供とともに京の都と同じような生活をされたここ「斎宮(さいくう)」。 斎王の装束である十二単を身にまとい、平 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 [email protected] イベント 【「自然と共に生きる」持続可能な地域社会の実現に向けて】めいわ観光まちづくり研究会〜メンバーの活動共有会〜 プレゼンテーター 一般社団法人NEL Crew代表理事 松本愛莉 (明和町地域おこし協力隊) 明和町で活躍するメンバーの取り組んでいる活動を深掘りし、さまざまな視点から明和町の未来を考える、めいわ観光まちづくり研究会の「 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 [email protected] イベント 持続可能な観光地域づくりセミナー2025 持続可能な観光地域づくりセミナー2025を実施いたしますので、ご案内いたします。 本セミナーは、国際基準のサステナブルツーリズムについて学ぶことができる内容となっております。「GSTC公認トレーナー」の荒井様の講義のもと […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 [email protected] イベント 1月14日(火)は満月! 新年あけましておめでとうございます! 今年も皆さまに絶品のたこ焼きを お届けいたします! 今月の満月屋台は 1月14日(火)!みのりや横にて 17:00~20:00 お支払いは現金またはPayPay 今回の販売から心苦し […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 [email protected] イベント 斎宮満月屋台 新年あけましておめでとうございます!今年も皆さまに絶品のたこ焼きをお届けいたします! 今月の満月屋台は1月14日(火)!みのりや横にて17:00~20:00お支払いは現金またはPayPay今回の販売から心苦しいのですが価 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 [email protected] イベント 【メディア掲載】「さいくう平安の杜」で体験型コンテンツを実施〜平安貴族の一日・斎宮祭祀舞の見学と体験〜 さいくう平安の杜で実施中の「〜平安貴族の一日・斎宮祭祀舞の見学と体験〜 」について、中日新聞さんに掲載いただきました。 引き続き、実施中ですので、下記をご確認の上、ぜひお越しください。 〜平安貴族の一日・斎宮祭祀舞の見学 […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 [email protected] イベント 【当日券販売のお知らせ】斎宮奉納薪能 この度、2024年11月4日(月・祝)開催の「斎宮奉納薪能」について、締め切り後も多数のお問い合わせいただきありがとうございます。 会場のレイアウトの都合上、若干名のお席が設置が可能になったため当日券の販売を行います。 […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 [email protected] イベント 天津菅麻PJ 令和6年度刈取神事を行います 四月に行われた種蒔神事から、三カ月が経ち、無事、麻が収穫の時期を迎えました。今年の麻の豊作の感謝と刈取の安全を祈願して、刈取神事を執り行います。観覧につきましては、申込不要・観覧無料ですので、是非、お越しくださいませ。 […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 [email protected] イベント とうもろこし収穫体験・販売会 明和町の特産品の1つがスイートコーンなのをご存じですか? そんな甘くておいしいとうもろしの収穫体験・販売会をアドバンスカンパニーさんが行います!(スタッフもお手伝いにいきます) とうもろこし畑は産学官連携・伊勢麻振興天津 […]